- モノを捨てるのはもったいないから売りたい
- 不用品買取の業者が多すぎてどう選べばいいかわからない
という方は多いと思います
実際、不用品の買取をしている業者は多く、自分にとって良い業者を選ぶのはとても難しいです
「相場よりも安く買い取られた」とか「担当だった人の対応が悪かった」という経験をしている方はとても多いと思います
しかし、買取業者を選ぶポイントを理解しておけば、そのような失敗を減らして、「思ったより高く買い取ってもらえたし、対応も良かった!」と思えるような業者と出会うことができます
そこで、本記事では買取業者を選ぶうえで大切なポイントを解説していくので、ぜひ参考にしてみてください
証明書を確認し、信用できる会社なのか調べる

買取業者は「古物商許可証」(モノを売買しても大丈夫なことを証明する証)と呼ばれる証明書が無いと、営業を行ってはいけないというルールがあります
なので、まずは利用したい買取業者が、古物商許可証をきちんと取得しているか調べることが必要です
調べ方としては、各買取業者の公式サイトに行ったあとに、「古物営業許可証番号」という項目を見つける必要があります
大半は以下のページで見つけることができるので探してみてください
- トップページ下部
- 「会社概要」のページ
「古物営業許可証番号」と「どの都道府県で取得したのか」の記載があるので、該当する都道府県の古物営業許可証番号一覧を検索し、該当する番号があるか調べることができます

古物営業許可証番号の一覧を調べる時は、「東京 古物商届出業者一覧」等の検索ワードで出てきます!
対応の良さを調べる


査定の方法はいろいろとあり、チャット査定やメール査定などたくさんの査定方法が用意されていることが多いです
そうした気軽に査定できる環境を活かして、査定をしてもらい、その買取業者の対応を確認するのも良い方法です
ネット上のやり取りであまり対応が良くなかった場合、買い取りをやめてもらうこともできますし、ある程度覚悟したうえで買い取りをお願いすることもできます
わかりやすいのは電話や対面が一番なのですが、苦手な方もいらっしゃると思うので、まずはチャットやメールで試してみるのをオススメします



対応を見て「信用できそう!」と感じたら、買い取りをお願いするのが理想です!
手間をかけずに売りたいか、高く売りたいかで選ぶ


自分がどのような方法で売りたいかを決めることも、買取業者を選ぶうえで大切になってきます
だいたいの方が以下の2パターンに分かれると思います
- 値段はあまり関係なく、いろいろなジャンルのモノをまとめて売りたい
- とにかく高く売りたい
それぞれ選び方を解説していきます
- いろいろなジャンルのモノをまとめて売りたい
-
買取業者には、一つのジャンルのモノを買い取ってくれる買取業者の他に、いろいろなジャンルのモノを買い取ってくれる買取業者も存在します
いろいろなジャンルのモノを買い取ってくれる買取業者を選ぶことで、モノに合わせて買取業者を選ぶ手間がいらないため、カンタンに買い取りを依頼することができます
そのため、買い取りに時間を使いたくない人にはオススメの選び方です
また、買取品数に合わせて買取金額が上がる買取業者もあるので、なるべく高く買い取ってもらいたいという方は、それも踏まえて選ぶことをオススメします
- とにかく高く売りたい
-
高く売るには、専門性が高い買取業者に依頼するのがオススメです
売りたいモノに合わせて買取業者を選ぶ必要がありますが、専門性が高いため比較的高額買取になりやすいです
特にブランド品や貴金属など、高額なモノを売りたいと考えている方は、買取業者によって買取価格がかなり変わるので、買取業者を選ぶのが大切になってきます
それ以外のモノを売るのを考えている方でも、その売りたいモノを専門にしている買取業者を選ぶことで、買取金額のアップが見込めます



買取業者を選ぶのに困っている方はこちらの記事を参考にしてみてください!


高額買取をしてもらうポイント
買取業者を利用する方に多いのが、高く売れることを期待しすぎてしまい、「買取金額安すぎ!」とガッカリしてしまうことです
そういった方は、できる限り高く買い取ってもらえるように準備した上で、あらかじめ売りたいモノの相場を確認しておくことで、買取金額の大きなギャップを減らすことができます
まずは、以下の項目の通り、売りたいモノの状態を確認してみてください
- モノの見た目(新品に比べ、キレイか汚いか)
- 付属品の有無
- メーカー名・型番・製造年月日・新品価格の確認
こちらを確認し、売りたいモノの状態が良ければそれだけ買取金額が高くなりますし、逆にあまり状態が良くないモノは、買取金額が下がってしまいます
なるべく高く買い取ってもらう方法としては、新しくて新品価格が高いモノを付属品を揃えてキレイに使うことです
なのでなるべく高く買い取ってもらえるよう、大切にモノを使うことが大切になってきます
まとめ
いかがでしたでしょうか
今回は、買取業者を選ぶうえで大切なことを解説していきました
今回紹介した3つのポイントはこちらです
- 古物商許可証を取得していることを確認する!
- あらかじめ対応の良さを確認しておく!
- 目的別に買取業者を選ぼう!
- モノはキレイに保管しておく!
この辺りをしっかりと意識していれば、大きな失敗をすることはかなり少なくなると思います
最後に、オススメの買取業者をまとめた記事があるので、そちらも参考にしてみてください

